【LINE限定】最新情報発信中!▶︎LINE友だち追加

ボートテクニカルは悪質な競艇予想サイト?予想・口コミ・評判からガチ検証した結果!

ボートテクニカルは悪質な競艇予想サイト?予想・口コミ・評判からガチ検証した結果!
悪徳サイトアイコンボートテクニカルの総合評価
ボートテクニカルの総合評価

[jin_icon_checkcircle]悪質な競馬予想サイトや競艇予想サイトと同じ運営元
[jin_icon_checkcircle]的中実績に捏造の可能性が高い実績があった
[jin_icon_checkcircle]初回登録で100ptがもらえる
[jin_icon_checkcircle]LINE@追加で限定情報がもらえる
[jin_icon_checkcircle]有料プランは7日間のパック販売のみ
[jin_icon_checkcircle]有料プランに参加するためには課金が必須
[jin_icon_checkcircle]全体的な口コミ・評判は悪い

総合評価1.5/5.0:[jinstar1.5 color=”#ffc32c” size=”16px”]
無料予想の的中率1.5/5.0:[jinstar1.5 color=”#ffc32c” size=”16px”]
無料予想の回収率2.0/5.0:[jinstar2.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
有料プランの結果0.0/5.0:[jinstar0.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
口コミ・評判2.5/5.0:[jinstar2.5 color=”#ffc32c” size=”16px”]
コストパフォーマンス0.5/5.0:[jinstar0.5 color=”#ffc32c” size=”16px”]

[chat face=”marco_chat_basic.jpg” name=”マルコ” align=”left” border=”yellow” bg=”none” style=””]

よぉ!マルコだ!

今回は競艇予想サイト「ボートテクニカル」をガチ検証していくぜ!

[/chat]

ボートテクニカルの評価について結論から言うと、テクニカルボートは怪しい点がいくつも見受けられた悪徳競艇予想サイトだった。

今回は競艇予想サイトの「テクニカルボート」について、

[box05 title=”テクニカルボート”]

  • 優良サイト?悪徳サイト?
  • 登録しても大丈夫?
  • 本当に稼げるの?

[/box05]

と、みんなが「ボートテクニカル」について気になっていることを、オレが実際に使ってみて検証していくからな。

今回の検証について最後まで読めば、

  • ボートテクニカルが悪徳競艇予想サイトである理由
  • ボートテクニカルに登録しても大丈夫かどうか
  • ボートテクニカルを使った正しい稼ぎ方

について知れるから、登録するかどうか迷っている人はぜひ最後まで読んでくれよな。

\[jin_icon_fingerbottom color=”#666666″ size=”1em”]読む時間を短縮して今すぐ稼ぎたい人向け[jin_icon_fingerbottom color=”#666666″ size=”1em”]/

マルコがガチで稼いだ優良予想サイト一覧[jin_icon_arrowcircle color=”#FFFFFF”]

目次

競艇予想サイト【ボートテクニカル】の運営者情報に怪しい点はあるのか!

まずはボートテクニカルに登録する前に、

  • 特定商取引法に基づく表記
  • ドメイン情報

の2点について怪しい点が無いかみていくぞ。

ボートテクニカルの「特定商取引法に基づく表記」

[2col-box]
[2-left]

ボートテクニカルの「特定商取引法に基づく表記」

[/2-left]
[2-right]

販売業者有限会社ルーツ
運営サイトBOAT TECHNICAL(http://tcl-boat.com/)
運営責任者小手川 文哉
所在地東京都渋谷区松濤2-15-5 秀和松濤レジデンス405号
電話番号0570-088-751
メールアドレスhelp@tcl-boat.com
商品代金以外の費用通信料、振込みの際の手数料はお客様のご負担となります。
返品(返金)に関する特約デジタルコンテンツという商品の性格上、原則として返金には応じられません。
ポイント単価1ポイント=100円
お支払い方法クレジット決済・銀行振込決済・ネットバンク決済

[/2-right]
[/2col-box]

上はボートテクニカルのサイト内から確認できる「特定商取引法に基づく表記」だ。

販売業者は「有限会社ルーツ」という会社で運営しているみたいだな。

今の競艇予想サイトはどこも「〇〇運営事務局」となっている中、ボートテクニカルはしっかりと会社で運営しているみたいだね。

所在地は「東京都渋谷区松濤2-15-5 秀和松濤レジデンス405号」と、しっかり号室まで記載されているぞ。

[chat face=”marco_chat_basic.jpg” name=”マルコ” align=”left” border=”yellow” bg=”none” style=””]

それじゃあ、ボートテクニカルの運営元である「有限会社ルーツ」が、記載されている所在地にあるかどうかを調べていくぞ。

[/chat]

ボートテクニカルの運営元「有限会社ルーツ」の登記検索結果国税庁が出している、法人番号を調べられるサイトで、「有限会社ルーツ」の会社名と所在地をいれて調べてみたぜ。

3件ヒットしたんだが、特商法に基づく表記に記載されている「東京都渋谷区松濤2-15-5 秀和松濤レジデンス405号」は出てこなかったぞ。

ボートテクニカルの所在地ちなみに所在地となっている「東京都渋谷区松濤2-15-5 秀和松濤レジデンス405号」について調べると賃貸アパートが出てくる。

ただ記載されている部屋番号の「405号室」については、なんの情報も出てこなかったぞ。

しかし「秀和松濤レジデンス405号」について調べても、そもそも運営会社の「有限会社ルーツ」は、そこに無いことがわかったから、ボートテクニカルの特商法にある所在地はということになるな。

[chat face=”marco_chat_angry.jpg” name=”マルコ” align=”left” border=”yellow” bg=”none” style=””]

今はどこの競艇予想サイトもレンタルオフィスとかが多いけど、嘘の所在地を載せるのは違うぞ!

[/chat]

ボートテクニカルのお問い合わせ方法

ボートテクニカルのお問い合わせの仕方は、

  • 電話でのお問い合わせ
  • メールでのお問い合わせ

の2パターンあるみたいだが、しっかり電話で対応してくれるのは良いポイントだな。

ボートテクニカルの「特定商取引法に基づく表記」について調べてみたが、会社の所在地に嘘が記載されていたことがわかったぞ。

ボートテクニカルの「ドメイン情報」

次にボートテクニカルの「ドメイン情報」について、IPアドレスから他の競艇予想サイトと同じIPかどうかについて調べていくぞ。

ボートテクニカルのドメイン情報上の画像はボートテクニカルのドメインから割り出された、IPアドレスとドメイン取得日だ。

ボートテクニカルのドメイン取得日は「2017年05月24日」となっていることから、このドメインで運営しているのは2017年の7月半ば〜頭くらいだろう。

[chat face=”marco_chat_basic.jpg” name=”マルコ” align=”left” border=”yellow” bg=”none” style=””]

ボートテクニカルは3年以上運営している老舗競艇予想サイトみたいだな!

[/chat]

ボートテクニカルのIPアドレスは、「153.120.25.27」となっているな。

同じIPアドレスに他の悪徳競艇予想サイトがないか調べてみたら、悪質で紹介されている競艇予想サイトや競馬予想サイトが複数出てきたぞ。

ちなみに「153.120.25.27」で運営されている予想サイトは下記にまとめておいたから、ぜひチェックしてみてくれ。

「153.120.25.27」で運営されている予想サイト一覧

  • 競艇予想サイト
    レッツボート / ボートタウン
  • 競馬予想サイト
    競馬総本舗ミリオン / ヒットザマーク / ハイブリッド

[chat face=”marco_chat_basic.jpg” name=”マルコ” align=”left” border=”yellow” bg=”none” style=””]

ボートタウン」については、また後日検証記事を上げていく予定だから、楽しみにしててくれ!

[/chat]

ボートテクニカルの「ドメイン情報」を調べてみたが、ボートテクニカルは悪質予想サイトとして紹介されている他の予想サイトと同じ運営であることがわかったぞ。

競艇予想サイト【ボートテクニカル】に登録してみた!

登録前から怪しさ満載のボートテクニカルだが、登録してみないと始まらないな。

それじゃあさっそくボートテクニカルに登録していこう。

ボートテクニカルの登録方法については、メールアドレスを入力するだけで簡単にできるぞ。

[box02 title=”ボートテクニカルの登録方法”]

ボートテクニカルの登録フォーム

  1. 登録フォームにメールアドレスを入力
  2. 届いたメールに記載されている本登録用URLをクリック
  3. ボートテクニカルに登録完了

[/box02]

[chat face=”marco_chat_basic.jpg” name=”マルコ” align=”left” border=”yellow” bg=”none” style=””]

詳しい登録手順については下記にまとめておいたから、気になる人はチェックしてみてくれ。

[/chat]

[ac-box01 title=”ボートテクニカルの詳しい登録手順”]

[ptimeline color=”yellow”]

[ti label=”STEP1″ title=”登録フォームにメールアドレスを入力”]

ボートテクニカルの登録フォーム無料会員登録はこちら!」の上にあるメールアドレス入力欄に、メールアドレスを入力しよう。

ちなみにほとんどの競艇予想サイトは、かなり大量のメールアドレスがくるから、予想サイトに登録するためのメールアドレスをつくっておくことをオススメするぞ。

[/ti]

[ti label=”STEP2″ title=”届いたメールに記載されている本登録用URLをクリック”]

ボートテクニカルの仮登録完了メール登録したメールアドレス宛に、ボートテクニカルからメールが届くぞ。

赤い四角で囲まれたURLをクリックすることで、会員登録が完了するから、入力するだけで満足しないようにな。

ちなみにメールが届かないと思ったら、「迷惑メールフォルダ」に振り分けられてる可能性があるかもだから、「迷惑メールフォルダ」もチェックするようにしよう!

[/ti]

[ti label=”完了” title=”ボートテクニカルに登録完了”]

ボートテクニカルの会員ページトップ画面これでボートテクニカルへの登録は完了だ。

初回登録特典の100ptが既に入っているみたいだね。

[/ti]

[/ptimeline]

[/ac-box01]

ボートテクニカルの退会方法

ボートテクニカルの退会方法ボートテクニカルの退会方法は、サイト内にある「お問い合わせ」からメールで「退会希望」と記入して送るだけみたいだな。

悪徳サイトの中には退会申請を出しても退会させてくれなかったり、そもそも退会申請をどこから出していいかわからないサイトもある。

その点しっかりとボートテクニカルには退会方法が記載されているから、退会したくなったらすぐに退会できる仕様になっているぞ。

競艇予想サイト【ボートテクニカル】の特徴を見ていこう!

ボートテクニカルの登録が終わったところで、ボートテクニカルがどんな競艇予想サイトなのかについて見ていこう。

ボートテクニカルがどんな競艇予想サイトなのかについての特徴は3つ。

  • ボートレース×テクニカル分析で予想を提供
  • 有料予想はポイント情報に加えて7日間のパック販売
  • 公式LINE登録すれば特典がもらえる

それじゃあ上の3つの特徴について詳しく見ていこう。

特徴①:ボートレース×テクニカル分析で予想を提供

ボートテクニカルの公式サイトトップ画面ボートテクニカルでは、

ボートレース×テクニカル分析

を売り文句として予想を提供しているみたいだ。

テクニカル分析は投資に用いられる分析方法なんだが、そもそも投資を一度もやったことない人もいるだろうから、投資におけるテクニカル分析について記載しておくぞ。

テクニカル分析とはずばり、過去の値動きをチャートで表して、そこからトレンドやパターンなどを把握し、今後の株価、為替動向を予想するものです。チャートは取引(投資行動)の結果としてできたものであり、過去にも似たようなパターンがあれば、将来も同じようなパターンになる可能性が高いと予測します。

引用:マネックス証券「テクニカル分析とは?」より

つまりテクニカル分析とは過去の結果から、今回も同じようなサイクルで同じような結果になるだろうといのを、データから照らし合わせて分析する方法だ。

ボートテクニカルでは、過去のレース結果から、レース場や気象条件などのデータを照らし合わせて、同じような条件であれば同じような結果になるだろうと分析してるみたいだぞ。

そしてボートテクニカルがテクニカル分析に用いてるデータというのが下記になる。

ボートテクニカルの稼げる根拠・理由

情報網

  • 水面(気象/湿度/波の高さなど影響度)
  • 選手(好不調、開催場、コース相性など信頼度)
  • モーター(勝率、状況、伸びしろなど上昇度)

多角的分析

  • 投資状況(前日の配当結果、開催売上などのオッズの乖離率の分析)
  • データ照合(各状況から一致率の高い結果の照合と解析)
  • バックテスト(過去20年分の状況からの投資成功率の算出)

これらの根拠を見る限りだと、テクニカル分析要素が全く無いように思えるな。

以上がボートテクニカルの予想根拠になるぞ。

特徴②:有料予想はポイント情報に加えて7日間のパック販売

ボートテクニカルのポイント情報「厳選情報」[ac-box01 title=”ボートテクニカルの各有料プラン詳細”]

[box02 title=”LUXE<リュクス>”]

ボートテクニカルの有料プラン【LUXE<リュクス>】
平均配当120万円
提供内容3連単2レース(コロガシ)+
3連単1レース
軍資金5,000円
情報提供日毎週土曜日~金曜日
(7日間パックのみ)
情報公開日時レース当日12時
募集締切毎週土曜日11時
参加費用59,800円

[/box02]

[box02 title=”PREMIUM<プレミアム>”]

ボートテクニカルの有料プラン【PREMIUM<プレミアム>】
平均配当150万円
提供内容3連単2レース(コロガシ)+
3連単1レース
軍資金5,000円
情報提供日毎週土曜日~金曜日
(7日間パックのみ)
情報公開日時レース当日12時
募集締切毎週土曜日11時
参加費用79,800円

[/box02]

[box02 title=”GORGEOUS<ゴージャス>”]

ボートテクニカルの有料プラン【GORGEOUS<ゴージャス>】
平均配当200万円
提供内容3連単2レース(コロガシ)+
3連単1レース
軍資金5,000円
情報提供日毎週土曜日~金曜日
(7日間パックのみ)
情報公開日時レース当日12時
募集締切毎週土曜日11時
参加費用99,800円

[/box02]

[box02 title=”厳選情報”]

ボートテクニカルの有料プラン【厳選情報】情報公開は木曜日〜月曜日の週5日間のみ。

公開日毎にプランやポイントが違うため、その日の正午12時ごろに確認する必要がある。

[/box02]

[/ac-box01]

ボートテクニカルの有料プランは、毎日更新される「厳選情報」というポイントで参加できるポイント情報に加えて、7日間パックのみでしか参加できない3種類の常設プランがあるぞ。

ポイントで購入できる「厳選情報」というポイント情報は、毎週木曜日〜月曜日の週5日だけ情報を提供しているみたいだな。

参加に必要なポイントも150pt〜250ptと、プランや目標金額によって違ってくるぞ。

ただ提供日によって毎回変わるから、そのプランの実績を参考に参加することは難しいな。

ボートテクニカルの常設プラン情報提供日またボートテクニカルには、

  • LUXE<リュクス>
  • PREMIUM<プレミアム>
  • GORGEOUS<ゴージャス>

この3つの常設プランが提供されている。

だがこの3つの常設プランはどれも、7日間のパック参加のみでしか提供してなくて、1日単位での参加ができないようになっているぞ。

確かに「連日参加」で割引してくれる競艇予想サイトはいくつもあるが、最初から7日間のセットじゃないと参加できないのはどうかと思うぞ。

特徴③:公式LINE登録すれば特典がもらえる

ボートテクニカルの公式LINE@ボートテクニカルでは公式LINE@を追加することで、限定情報を無料でお届けしてくれるみたいだぞ。

[chat face=”marco_chat_basic.jpg” name=”マルコ” align=”left” border=”yellow” bg=”none” style=””]

この「限定情報」が気になったからさっそく登録してみたぞ!

[/chat]

ボートテクニカルのLINEあいさつメッセージ実際に特典を受け取るためには、

  1. ログインIDをメールアドレス宛に記載
  2. キーワード【ボートテクニカル友だち追加】と記載
  3. サポートセンターに送付

たったこれだけの手順で限定情報がもらえるらしい。

公式LINEがある競艇予想サイトのほとんどがポイントプレゼントだが、ボートテクニカルは特典が「限定情報」でちょっと珍しかったから、メールを送ってみたぞ。

返ってきたメールが下記になる。

ボートテクニカルのLINE限定情報公開メール

[chat face=”marco_chat_basic.jpg” name=”マルコ” align=”left” border=”yellow” bg=”none” style=””]

4月24日の土曜日にしっかりLINE@限定情報が送られてきたから、検証してみたぞ!

[/chat]

詳しい検証結果については下記に記載してあるから、気になる人はチェックしてみてな。

[ac-box01 title=”LINE@限定情報の検証結果”]

合計20,000円0円−20,000円0.00%
レース舟券購入代払戻金額収支回収率
尼崎10R10,000円0円−10,000円0.00%
平和島11R10,000円0円−10,000円0.00%

[2col-box]
[2-left]

ボートテクニカルのLINE@限定情報:1レース目

[/2-left]
[2-right title=”尼崎 10R(15:08)” style=”2″]

  • 142
  • 143
  • 152
  • 153
  • 154

[/2-right]
[/2col-box]

4月24日尼崎10R:出走表1号艇服部選手は実力的にも逃げそうな番組だな。

ただ気になる点は、4号艇新田選手を2着予想にしているが、どうしても女子レーサーは男子レーサーに競り負けてしまうことが多い。

加えて4号艇新田選手はB1選手で、実力もそこまであるとは考え難い。

1号艇服部選手が逃げた場合に、高配当になりそうな買い目を出してるようにしか思えない予想だ。

なんなら5号艇川島選手が、女子レーサーが内側にいることで前付けする可能性も十分考えられる番組だ。

LINE@限定情報の1レース目は期待値が低い予想だ。

4月24日尼崎10R:レース結果結果は「156」と不的中。

5号艇川島選手の前付けまでは予想通りだが、6号艇宮武選手まで5コースを取るとはね。

まあそもそも当たると思えなかった予想だったから、今回の結果は納得してしまうな。

[jin-sen color=”#ccc” size=”1px”]

[2col-box]
[2-left]

ボートテクニカルのLINE@限定情報:2レース目

[/2-left]
[2-right title=”平和島 11R(16:01)” style=”2″]

  • 123
  • 125
  • 132
  • 135
  • 312

[/2-right]
[/2col-box]

4月24日平和島11R:出走表今回の番組では1号艇ルーキーの井上選手が逃げ切りそうだ。

ただ井上選手はたまに1コースでやらかすことも多いから、逃げの信用性はトントンだな。

3号艇平見選手を1着にしている予想が1点だけあるが、それは2号艇野長瀬選手の平均STが遅いのとフライング持ちだからかな。

ぱっと見だとA級選手だけで構成された予想だが結果はどうだろうか。

4月24日平和島11R:レース結果結果は「521」と不的中。

やっぱり1号艇井上がやらかしたレースだったね。

LINE@限定情報は2レース中2レース不的中で、舟券購入代の20,000円マイナスだったぞ。

[/ac-box01]

競艇予想サイト【ボートテクニカル】の的中実績に捏造はないか検証!

[chat face=”marco_chat_basic.jpg” name=”マルコ” align=”left” border=”yellow” bg=”none” style=””]

ボートテクニカルがどんな競艇予想サイトか理解できたかな?

[/chat]

次にボートテクニカルの的中実績に捏造がないかどうか、気になった実績をピックアップして検証していくぞ。

ボートテクニカル4月18日の的中実績今回気になった的中実績は、4月18日【GORGEOUS】プランの桐生2Rで、1,642,200円の払い戻しがあった実績だ。

それじゃあ4月18日【GORGEOUS】の的中実績について捏造がないか調べていこう。

4月18日桐生2Rの舟券売上4月18日桐生2Rの舟券売上を見ると、舟券売り上げが13,891,500円となっているな。

ボートテクニカルの【GORGEOUS】の参加費用は99,800円だが、7日間のパック参加ということを考慮して、5人が参加したと仮定してみると、【GORGEOUS】の払い戻し金額は合計で、8,211,000円となる。

テラ銭(舟券売上の25%が施工者の利益として引かれるお金)を考えると、桐生2Rでお客さんに払い戻す金額は約10,418,620円で、【GORGEOUS】的中の払い戻し金額は舟券売上全体の約79%にあたるぞ。

仮に10人参加していた場合だと、【GORGEOUS】の払い戻し金額は合計は16,422,000円となり、桐生2Rの舟券売上を約600万円上回る配当になるぞ。

[chat face=”marco_chat_angry.jpg” name=”マルコ” align=”left” border=”yellow” bg=”none” style=””]

だいぶ怪しい数字になったな。

[/chat]

【GORGEOUS】に5人参加したと仮定した場合、払戻金額が舟券売上全体の約79%ということは、4月18日桐生2Rのほとんどの払い戻しがボートテクニカルの会員にされたことになるぞ。

捏造が発覚したわけではないが、ボートテクニカルの的中実績が捏造された可能性は高そうだな。

競艇予想サイト【ボートテクニカル】の評判は悪評が多い!

的中実績に怪しさが残るボートテクニカルだが、ボートテクニカルの評判はどうなのかについてみていこう。

今回ボートテクニカルの評判を調べるために、

  • ボートテクニカルを紹介している他の競艇メディアの評判
  • 2チャンネル(2ch)の評判

この2つから評判をみていくことにしよう。

ボートテクニカルを紹介している他の競艇メディアの評判

まずはボートテクニカルについて検証している他の競艇メディアの評判についてみていこう。

今回評判について調べる競艇メディアは、「ボートテクニカル」と検索をかけた時に結果に出る上位5サイトだ。

[chat face=”marco_chat_basic.jpg” name=”マルコ” align=”left” border=”yellow” bg=”none” style=””]

それじゃあボートテクニカルについての上位5サイトの評判をみていこう。

[/chat]

メディア名検証結果評価
ムサシ屋優良競艇予想サイト4.6[jinstar4.5 color=”#ffc32c” size=”16px”]
舟研-フナケン-悪徳競艇予想サイト2.3[jinstar2.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
競艇狙い撃ち悪徳競艇予想サイト評価無し
競艇・ボートレース総合研究所優良競艇予想サイト4.7[jinstar4.5 color=”#ffc32c” size=”16px”]
フネラボ悪徳競艇予想サイト2.1[jinstar2.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]

上位5サイト中2サイトが優良、3サイトが悪徳競艇予想サイトとして評価していたぞ。

全体的な平均評価としては【★2.5】くらいで、あまり評判の良い競艇予想サイトとは言えなかったな。

まあここに関しては、俺も予想を検証してみて結論づけるから、参考までにしてくれたら嬉しいぞ。

ボートテクニカルの5ちゃんねる(旧:2ちゃんねる)の評判

だいたいこういう競艇予想サイトは、リアルな声が集まる5ちゃんねる(旧:2ちゃんねる)で話題になることが多いな。

使ってみて良ければ「当たった」「稼げた」などでスレが立つし、当たらなければ炎上もありえるぞ。

そんなリアルな声の権化である5ちゃんねる(旧:2ちゃんねる)で、ボートテクニカルのスレッドが立っていないか、立っていたら評判はどうかみていこう。

ボートテクニカルの5ちゃんねる(旧:2ちゃんねる)の評判

5ちゃんねる(旧:2ちゃんねる)でボートテクニカルについてのスレッドを検索してみたが、一致するスレッドが見つからなかったぞ。

5ちゃんねる(旧:2ちゃんねる)では、ボートテクニカルはあまり有名ではないと言うことみたいだな。

[chat face=”marco_chat_basic.jpg” name=”マルコ” align=”left” border=”yellow” bg=”none” style=””]

まあ俺もボートテクニカルを最近知ったばかりだから、知らない人がいるのは当然か。

[/chat]

競艇予想サイト【ボートテクニカル】の口コミをみていくぞ!

ボートテクニカルの他サイトからの評判はわかったから、次に実際の利用者からの口コミをみていくことにしよう。

ボートテクニカルの全体的な口コミの割合的には、

優良2悪評8

となっていて、ボートテクニカルの口コミ全体の評判としては悪い口コミの方が多かったな。

良い口コミではもちろん「当たった」「稼げた」がほとんどだったぞ。

一方で悪い口コミでは、「当たらない」「稼げない」などの口コミ以外にも、「フィクションサイト」や「サイトがわかりづらい」という口コミもが多く見受けられたな。

それじゃあボートテクニカルに寄せられている、「良い口コミ・悪い口コミ」についていくつか見ていき、ボートテクニカルの評判について見ていこう。

ボートテクニカルの良い口コミ

ぼくはレボリューションAIというキャンペーンに参加しました。
どきどきしながらレースを観てたら、とんでもない穴が。
あれ・・・と思って確認してみたら、なんとすげー高配当的中でした。
結果、ほんとうにかせげました。

お勧めだったレボリューションAIコースは、欲しいっていう高配当的中をくれました!
めっちゃ儲かりました!

ボートテクニカル優良すぎるぐらい優良!
ここ使ってる人みんな良い思いしてるんじゃないのかな?(笑)
外れることがあるのは当たり前だと思うけどね。
自分でやるんじゃ限界もあるからね。とりあえず無料情報で軍資金をためてから参加しようかと!
プランがどれがいいかだけ悩むなー
誰か教えて!

ボートテクニカルのいい口コミでは、プランに参加して「当たった」「稼げた」という口コミが多かったな。

ただそういった的中方向の口コミのほとんどは、具体的に稼いだ金額や配当について記載されていなかったぞ。

具体的な金額が記載されている=本物」と言うことではないが、やはりオレらみたいなユーザーからすると、具体的な金額があるとありがたいな。

[chat face=”marco_chat_angry.jpg” name=”マルコ” align=”left” border=”yellow” bg=”none” style=””]

ボートテクニカルのいい口コミはあまり参考にならなかったぞ。

[/chat]

ボートテクニカルの悪い口コミ

サイト使いづらい。プランわかりにくいし。
トップに載ってる3プランはポイントだと参加できないってこと?
あとゴージャスとかいうプラン、平均獲得金額200万とか言ってるけど的中実績見たら20万だし全然届いてないわ笑

AIもフィクションだから大丈夫
だってボートテクニカルだよ

今更毎日的中率100%って言われても全然驚かないわ

楽しい楽しい虚言癖のあるサイトだよね

まあたまにこういうフィクションを本気にして買っちゃう人がいるからこのサイトがつぶれないんだわ

ここの会社競馬もやってるんだっけ?
運営元に悪評あるからやめた方がいい。
サポートも知識全然なくてプロ意識に欠けるし。

ボートテクニカルは何回外せば気が済むのかな?ってぐらい外れる 有料予想なんて一度も当たったことないしさ メルマガで紹介されたプレミアムプランも不的中とかやる気を感じない もうボートテクニカルを使うことは二度とないでしょう

いつ的中させてくれますか、教えてください 6回参加しましたが1度も当たったことがありません ボートテクニカルに対して不信感MAXです 的中実績は当たっているのに なんで自分はこんなに外れるのか不思議でしょうがないです

ボートテクニカルの悪い口コミでは、「当たらない」「外れた」といった口コミはもちろんのこと、「的中率100%」といった膨大広告をしているということが投稿されていたぞ。

競艇はギャンブルだから「的中率100%」といって、ユーザーに参加を促すのはアウトだ。

ボートテクニカルが「的中率100%」を謳っているなら、それはもう悪徳競艇予想サイトの何者でもないぞ。

[chat face=”marco_chat_angry.jpg” name=”マルコ” align=”left” border=”yellow” bg=”none” style=””]

結構「的中率100%」について触れている口コミが見受けられたから、おそらくこれは本当だろうな。

[/chat]

競艇予想サイト【ボートテクニカル】の無料予想を検証していく!

ボートテクニカルの無料情報
参加費用0pt
提供数2レース
提供券種3連単・2連単
提供点数※記載なし
参考購入金額1R:10,000円
情報公開※記載なし
目標獲得金額※記載なし

それじゃあボートテクニカルについて色々わかったところで、無料予想からボートテクニカルの予想の質を検証していくぞ。

ちなみにボートテクニカルの無料予想は、デイレースとナイターレースの2レースに加えて、それぞれのレースで3連単と2連単の予想を立てているぞ。

今回試す期間は4月19日〜4月21日の3日間だが、結果だけを知りたい人は、下記をチェックしてくれ!

[ac-box01 title=”【4月19日〜4月21日】無料予想検証結果”]

合計120,000円77,550円−42,450円64.62%
日付舟券購入代払戻金額収支回収率
4月19日40,000円24,100円−15,900円60.25%
4月20日40,000円0円−40,000円0.00%
4月21日40,000円59,450円+19,450円148.62%

[/ac-box01]

【1日目:4月19日】浜名湖1R・蒲郡7R

[2col-box]
[2-left]

【4月19日】ボートテクニカル無料予想:浜名湖1R

[/2-left]
[2-right title=”浜名湖 1R(11:34)” style=”2″]

【2連単】

  • 31
  • 34

【3連単】

  • 132
  • 134
  • 312
  • 314
  • 321

[/2-right]
[/2col-box]

4月19日ボートテクニカルのデイレース無料予想では、「1=324」のフォーメーションに加えて「321」の3連単5点と、「314」の2連単2点で予想を立ててるみたいだ。

それじゃあ【4月19日:浜名湖1R】の出走表をみていくぞ。

4月19日浜名湖1R:出走表4月19日浜名湖1Rの出走表を見る限り、ボートテクニカルの予想では3号艇村田選手が本命で、対抗に1号艇武田選手で予想を立ててるみたいだね。

4月19日浜名湖1Rは全員B1選手という、予想を立てるのが難しそうな番組だな。

その中でも本命の3号艇村田選手は、番組内で全国勝率が高いことと、開催3日目でスタートを決めてることで、比較的STの遅い2号艇矢橋選手をまくりにくと考えてるわけだな。

対抗の1号艇武田選手は、今節どのコースからも舟券に絡んでいないな。

コースのアドバンテージで残している感じがするぞ。

2連単の予想では、3連単で1着としている1号艇武田選手を外していて、その代わりに「34」を入れている。

3連単は外れても2連は当たるようにしているのか、全く何も考えていないかのどっちかに思えてしまうぞ。

4月19日浜名湖1R:レース結果結果は「362」と不的中だったな。

3号艇村田選手がまくるところまでは展開通りだったが、今節不調の1号艇武田選手が外れてしまったぞ。

[chat face=”marco_chat_angry.jpg” name=”マルコ” align=”left” border=”yellow” bg=”none” style=””]

2連単で2着予想の4号艇櫻井選手がスタート遅れて6着と、精度はあまり高くないのかもしれないな。

[/chat]

とりあえず無料デイレースの結果は、舟券購入代で−20,000円だった。

[jin-sen color=”#ccc” size=”1px”]

[chat face=”marco_chat_basic.jpg” name=”マルコ” align=”left” border=”yellow” bg=”none” style=””]

気を取り直して2レース目のナイターを検証していこう!

[/chat]

[2col-box]
[2-left]

【4月19日】ボートテクニカル無料予想:蒲郡7R

[/2-left]
[2-right title=”蒲郡 7R(17:57)” style=”2″]

【2連単】

  • 13
  • 14

【3連単】

  • 132
  • 134
  • 142
  • 143
  • 146

[/2-right]
[/2col-box]

4月19日ボートテクニカルのナイターレース無料予想では、「134234」のフォーメーションに加えて「146」の3連単5点と、「134」の2連単2点で予想を立ててるみたいだね。

それじゃあ【4月19日:蒲郡7R】の出走表をみていくぞ。

4月19日蒲郡7R:出走表4月19日蒲郡7Rの出走表を見る限り、ボートテクニカルの予想では1号艇服部選手を本命としていて、対抗に4号艇杉田選手で予想を立ててるみたいだね。

本命の1号艇服部選手はベテランレーサーで、実力的にも今番組では頭ひとつ抜けている選手だ。

今回の番組なら1コース逃げは十分あり得そうだぞ。

対抗の4号艇杉田選手は今節逃げきれてはいないが、全国成績を見ると番組内で2番目に勝率が高い選手だな。

今回は「14」が堅そうな番組そうだが結果はどうだろうか。

4月19日蒲郡7R:レース結果結果は「143」と的中だったぞ!

3連単予想の払い戻しは1点2,000円だから10,600円、2連単予想は1点5,000円だから13,500円。

払戻合計は24,100円で利益が4,100円、回収率は120.5%という結果になったぞ。

4月19日無料予想の収支は、デイレースとナイターレース合わせて−15,900円だ。

[chat face=”marco_chat_angry.jpg” name=”マルコ” align=”left” border=”yellow” bg=”none” style=””]

1日で約16,000円のマイナスは痛いな…

[/chat]

【2日目:4月20日】三国6R・若松7R

[2col-box]
[2-left]

【4月20日】ボートテクニカル無料予想:三国6R

[/2-left]
[2-right title=”三国 6R(11:21)” style=”2″]

【2連単】

  • 13
  • 31

【3連単】

  • 123
  • 135
  • 136
  • 315
  • 316

[/2-right]
[/2col-box]

4月20日ボートテクニカルのデイレース無料予想では、「1=356」のフォーメーションに加えて「123」の3連単5点と、「1=3」の2連単2点で予想をたてているね。

それじゃあ【4月20日:三国6R】の出走表をみていくぞ。

4月20日三国6R:出走表4月20日三国6Rの出走表を見る限り、ボートテクニカルの予想では1号艇谷口選手を本命としていて、対抗に3号艇木下選手で予想を立ててるみたいだね。

1号艇谷口選手の階級はB1だが、三国レース場が地元としている選手で、普段から走り慣れているということと、コースのアドバンテージ的に逃げきると踏んでいるっぽいね。

対抗の3号艇木下選手はA1選手で、実力も番組内では一番高いぞ。

まあ今回のレースは「1=3」決着が堅そうなレースな気がするが結果はどうだろうか。

4月20日三国6R:レース結果結果は「236」と不的中。

まさかの2号艇守谷がまくっての決着で、本命の1号艇谷口選手が外れてしまったな。

ただ無料の5点予想で2アタマを狙うのはちょっと厳しいレースではあったとは思うぞ。

4月20日の無料デイレーの結果は、舟券購入代で−20,000円だった。

[jin-sen color=”#ccc” size=”1px”]

[chat face=”marco_chat_basic.jpg” name=”マルコ” align=”left” border=”yellow” bg=”none” style=””]

続いてナイターレースを検証していこう!

[/chat]

[2col-box]
[2-left]

【4月20日】ボートテクニカル無料予想:若松7R

[/2-left]
[2-right title=”若松 7R(17:49)” style=”2″]

【2連単】

  • 13
  • 16

【3連単】

  • 136
  • 135
  • 163
  • 165
  • 613

[/2-right]
[/2col-box]

4月20日ボートテクニカルのナイターレース無料予想では、「136356」のフォーメーションに加えて「613」の3連単5点と、「136」の2連単2点で予想を立ててるね。

それじゃあ【4月20日:若松7R】の出走表をみていくぞ。

4月20日若松7R:出走表4月20日若松7Rの出走表を見る限り、ボートテクニカルの予想では1号艇中越選手を本命としていて、対抗に6号艇中岡選手で予想を立ててるみたいだね。

本命の1号艇中越選手は今節、しっかり着をまとめられている感じがするね。

スタートも遅れてる感じがしないから、逃げ切る可能性が高そうだ。

対抗の6号艇中岡選手は番組唯一のA1選手で、今節成績ではアウトからの出走で1着をとっているのを見ると、連に絡んできそうだね。

そこまで悪そうな予想ではなさそうだけど結果はどうだろうか。

4月20日若松7R:レース結果結果は「153」と不的中だったな。

5号艇織田選手が3コースまで前付けをしての2着と、進入形態まで読まないと難しいレースだったな。

4月20日無料予想の収支は、デイレースとナイターレース合わせて−40,000円だ。

【3日目:4月21日】鳴門1R・下関6R

[2col-box]
[2-left]

【4月21日】ボートテクニカル無料予想:鳴門1R

[/2-left]

[2-right title=”鳴門 1R(12:01)” style=”2″]

【2連単】

  • 13
  • 15

【3連単】

  • 132
  • 135
  • 152
  • 153

[/2-right]

[/2col-box]

4月21日ボートテクニカルのデイレース無料予想では、「135235」のフォーメーション3連単4点と、「135」の2連単2点だね。

それじゃあ【4月21日:鳴門1R】の出走表をみていこう。

4月21日鳴門1R:出走表4月21日鳴門1Rの出走表を見る限り、ボートテクニカルの予想では1号艇烏野選手が本命、対抗はおそらく3号艇加藤だろう。

今回の番組は236号艇が若手のB2選手で、「135」か「153」で決まりそうな番組だな。

コース的に有利な2号艇栗田選手は抑えているみたいだが、今回の予想は問題なさそうだ。

4月21日鳴門1R:レース結果結果は「153」と問題なく的中だ!

3連単予想の払い戻しは1点2,500円だから24,250円、2連単予想は1点5,000円だから20,500円。

払戻合計は44,750円で利益が24,750円、回収率は223.7%という結果になったぞ。

[chat face=”marco_chat_basic.jpg” name=”マルコ” align=”left” border=”yellow” bg=”none” style=””]

今回の結果には満足だ!

[/chat]

[jin-sen color=”#ccc” size=”1px”]

[2col-box]
[2-left]

【4月21日】ボートテクニカル無料予想:下関6R

[/2-left]

[2-right title=”下関 6R(17:07)” style=”2″]

【2連単】

  • 12
  • 15
  • 51
  • 52

【3連単】

  • 125
  • 152
  • 153
  • 512
  • 521

[/2-right]

[/2col-box]

4月21日ボートテクニカルのナイターレース無料予想では、「125BOX」から2アタマを抜いた4点に加えて「153」の3連単5点と、「125」「512」の2連単4点だね。

それじゃあ【4月21日:下関6R】の出走表をみていこう。

4月21日下関6R:出走表4月21日下関6Rの出走表を見る限り、ボートテクニカルの予想では1号艇丸尾選手が本命で、5号艇瓜生選手を対抗として予想を立ててるみたいだね。

本命の1号艇丸尾選手は今節あまり足が良さそうに見えないが、1コースからなら逃げられる可能性は大いにありそうだ。

対抗の5号艇瓜生選手は、今番組では頭ひとつ抜けている実力選手だな。

ただアウトコース出走ということもあって、連には絡むが1着までは届かなそうな気もするが結果はどうだろうか。

4月21日下関6R:レース結果結果は「154」と3連単予想は不的中だが、2連単予想は的中したな。

2連単予想では「15」は3,000円推奨だから、3,000円×4.9倍=14,700円の払戻だったぞ。

ただ3連単予想が不的中だったから、収支は−5,300円となってしまった。

4月20日無料予想の収支は、デイレースとナイターレース合わせて+19,450円だったぜ。

[chat face=”marco_chat_basic.jpg” name=”マルコ” align=”left” border=”yellow” bg=”none” style=””]

3日目にしてようやくプラス収支でホッとしたぜ。

[/chat]

競艇予想サイト【ボートテクニカル】の有料予想は検証する価値無し!

ボートテクニカルの有料プラン一覧

ボートテクニカルについてここまで検証してきたが、有料予想を試す価値はないと判断したぞ。

その理由としては下記になる。

  • ポイント情報は日毎に変わるためプラン自体の実績がない
  • 常設されている3つのプランは7日間のセット販売だけ
  • 登録ポイントで無料参加できるプランがないため予想の参考にできない
  • 無料予想はレース選びが上手くないと感じた

以上4つの理由から、ボートテクニカルの有料プランに参加しても、あまりいい結果が見込めないと判断したぞ。

さらに常設プランは7日間パックのみで、実力もわからないのに7日間も連続で参加するリスクは負えなかったな。

そもそもどのプランも平均配当が100万円を超えているが、的中実績を見ても100万円を超えてる実績は1日や2日程度で、とても平均配当が100万円超えてるとは思えなかったというのも理由の一つだ。

[chat face=”marco_chat_basic.jpg” name=”マルコ” align=”left” border=”yellow” bg=”none” style=””]

例えば1日だけ参加して良さそうであれば7日間のセットで参加してもよかったんだが。

[/chat]

検証結果は悪質!競艇予想サイト【ボートテクニカル】を総合評価!

悪徳サイトアイコンボートテクニカルの総合評価
ボートテクニカルの総合評価

[jin_icon_checkcircle]悪質な競馬予想サイトや競艇予想サイトと同じ運営元
[jin_icon_checkcircle]的中実績に捏造の可能性が高い実績があった
[jin_icon_checkcircle]初回登録で100ptがもらえる
[jin_icon_checkcircle]LINE@追加で限定情報がもらえる
[jin_icon_checkcircle]有料プランは7日間のパック販売のみ
[jin_icon_checkcircle]有料プランに参加するためには課金が必須
[jin_icon_checkcircle]全体的な口コミ・評判は悪い

総合評価1.5/5.0:[jinstar1.5 color=”#ffc32c” size=”16px”]
無料予想の的中率1.5/5.0:[jinstar1.5 color=”#ffc32c” size=”16px”]
無料予想の回収率2.0/5.0:[jinstar2.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
有料プランの結果0.0/5.0:[jinstar0.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
口コミ・評判2.5/5.0:[jinstar2.5 color=”#ffc32c” size=”16px”]
コストパフォーマンス0.5/5.0:[jinstar0.5 color=”#ffc32c” size=”16px”]

今回はボートテクニカルについて検証してみたが、ボートテクニカルは登録する価値が無い悪徳競艇予想サイトだったぞ。

なぜボートテクニカルが悪徳競艇予想サイトと思ったかの理由は下記の通りだ。

  • 悪質と紹介されている競馬予想サイト・競艇予想サイトと同じ販売業者
  • 稼げる根拠としている「テクニカル分析」についてその要素が全くない
  • 的中実績に捏造の可能性がたかい実績があった
  • 初回登録ポイントを使っても有料プランに参加できない
  • ポイント情報は日毎に変わるため実績が参考にならない
  • 常設の有料プランは7日間のパック参加のみ
  • 有料プランに記載している平均配当と実績の辻褄があってない
  • 全体的な口コミ・評判はあまり良くなかった

まずボートテクニカルは、悪質と紹介されている競馬予想サイトと競艇予想サイトと、同じIPアドレスで運営されているということから、同じ運営会社ということがわかった。

悪質な予想サイトと同じ会社なら、使うだけかなりリスクが大きいと感じたぞ。

さらに的中実績には、競艇場の舟券売り上げのほとんどが払戻されているという、捏造が疑われる実績が記載されていたな。

またボートテクニカルの有料プランはポイントで参加できる「厳選情報」と、常設の有料プランが3種類ある。

だがポイントで参加できる「厳選情報」は日毎に変わるため、的中実績が全くあてにならない。

さらに常設の有料プランが3種類は、7日間パックでしか参加ができず、1日ごとに参加することができないようになっている。

このことからも高い情報料金を払わせるか、ポイントで参加できる「厳選情報」が安いと感じさせるための手段なのか疑わしいな。

また全体的な口コミ・評判も、悪評が多く見受けられたことから、ボートテクニカルはあまり稼げるような予想サイトとは思わなかったぞ。

[chat face=”marco_chat_basic.jpg” name=”マルコ” align=”left” border=”yellow” bg=”none” style=””]

つまりボートテクニカルは登録するには危険な点がいくつも見受けられたということだな。

[/chat]

ボートテクニカルに登録する時間があるなら、オレが「優良予想サイト」として認定している予想サイトに登録した方が全然稼げるぞ。

もしボートテクニカルに登録しようか悩んでいたら、オレのこの記事を読んでぜひ踏み止まってくれ。

\[jin_icon_fingerbottom color=”#666666″ size=”1em”]マルコが稼げる情報発信中![jin_icon_fingerbottom color=”#666666″ size=”1em”]/

マルコがガチで稼いだ優良予想サイト一覧[jin_icon_arrowcircle color=”#FFFFFF”]

競艇予想サイト【ボートテクニカル】について口コミ・感想を募集しているぞ!

ボートテクニカルを「既に利用している人」、オレの記事を読んで「登録してみた人」はぜひ、口コミ・感想を募集しているから、ドシドシみんなの意見を書いてくれよ!

\【仲間募集中】定員に達したら終了する!/

ボートテクニカルは悪質な競艇予想サイト?予想・口コミ・評判からガチ検証した結果!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次