LINE消えたから新しいの追加して!▶︎LINE友だち追加

各競艇場の特徴・予想のコツをマスター!全国24箇所の競艇場一覧

各競艇場の特徴・予想のコツをマスター!全国24箇所の競艇場一覧

全国には24箇所の競艇場があり、それぞれに「水面特性」「風」「コース別入着率」など、予想を立てる上で様々な要因がある。

そして競艇で稼ぐためには、その要因をしっかりと把握しなければ難しいぞ。

ここでは全国24箇所の競艇場について、地区ごとに「特徴」や「予想のコツ」など解説しているから、ぜひ読んでくれよな!

マルコ

全て読み終える頃には、君も競艇場の特徴をマスターできるぞ!

目次

関東地区の競艇場

関東地区の競艇場は全部で5箇所だ。

  • ボートレース桐生
  • ボートレース戸田
  • ボートレース江戸川
  • ボートレース平和島
  • ボートレース多摩川

ボートレース桐生


ボートレース桐生(桐生競艇場)ロゴ

所在地〒379-2311
群馬県みどり市笠懸町阿左美2887
電話番号0277-76-2411
交通・アクセス・JR岩宿駅より無料巡回バス運行
・東武新桐生駅より往路無料タクシー運行
※いずれも運行時間帯あり。詳細はホームページ等でご確認下さい。
WEBサイトhttp://www.kiryu-kyotei.com/
スマートフォンサイトhttp://www.kiryu-kyotei.com/sp/
モバイルサイトhttp://macour.jp/kiryu/


ボートレース桐生の基本データ

  • 水質:淡水
  • 水面:夏場は穏やか、冬〜春は荒れる傾向あり
  • 風による影響:冬〜春は「赤城おろし」による影響あり
  • モーター:減音
  • モーター交換時期:12月


ボートレース戸田


所在地〒335-0024
埼玉県戸田市戸田公園8-22
電話番号048-441-7711
交通・アクセス☆下記より無料バス運行中
・JR埼京線戸田公園駅
・東武東上線成増駅北口
・JR京浜東北線川口駅西口
・都営地下鉄三田線高島平駅
WEBサイトhttp://www.boatrace-toda.jp/
スマートフォンサイトhttp://www.boatrace-toda.jp/
モバイルサイトhttp://macour.jp/toda/


ボートレース戸田の基本データ

  • 水質:淡水
  • 水面:穏やか
  • 風邪による影響:比較的少ない
  • モーター:減音
  • モーター交換時期:7月


ボートレース江戸川


所在地〒132-0033
東京都江戸川区東小松川3-1-1
電話番号03-3250-3500
交通・アクセス☆下記より無料バス運行
・JR総武線平井駅
・都営新宿線船堀駅
・東京メトロ東西線西葛西駅
WEBサイトhttp://www.boatrace-edogawa.com/
スマートフォンサイトhttp://www.boatrace-edogawa.com/sp/
モバイルサイトhttp://www.boatrace-edogawa.com/mobile/


ボートレース江戸川の基本データ

  • 水質:汽水
  • 水面:潮の流れと風の影響で荒れやすい
  • 風による影響:季節問わず強風が吹く
  • モーター:減音
  • モーター交換時期:4月


ボートレース平和島


所在地〒143-0006
東京都大田区平和島1-1-1
電話番号03-3768-9200
WEBサイトhttp://www.heiwajima.gr.jp/
交通・アクセス・JR大森駅、京浜急行平和島から無料バス運行
・京浜急行大森海岸駅から徒歩10分
・有料駐車場約1,300台完備
スマートフォンサイトhttp://www.heiwajima.gr.jp/sp/
モバイルサイトhttp://macour.jp/heiwajima/



ボートレース平和島の基本データ

  • 水質:海水
  • 水面:コース幅が狭く、インに不利な水面
  • 風による影響:春~夏は追い風、冬は向かい風、ビル風による強風で影響あり
  • 干満差:あり
  • モーター:減音
  • モーター交換時期:6月


ボートレース多摩川


所在地〒183-0014
東京都府中市是政4-11
電話番号042-369-9211
交通・アクセス・JR中央線武蔵境駅から西武多摩川線競艇場前駅すぐ
・京王線多磨霊園駅から無料バス運行
・JR南武線・JR武蔵野線府中本町駅から無料バス運行
WEBサイトhttp://www.boatrace-tamagawa.com/
スマートフォンサイトhttp://www.boatrace-tamagawa.com/sp/
モバイルサイトhttp://www.boatrace-tamagawa.com/m/


ボートレース多摩川の基本データ

  • 水質:淡水
  • 水面:井戸水を使用しているため波は比較的穏やか
  • 風による影響:対岸に防風林を設置している目、ほとんど影響を受けない
  • 干満差:なし
  • モーター:減音
  • モーター交換時期:8月


東海地区の競艇場

東海地区の競艇場は全部で4箇所だ。

  • ボートレース浜名湖
  • ボートレース蒲郡
  • ボートレース常滑
  • ボートレース津

ボートレース浜名湖


所在地〒431-0398
静岡県湖西市新居町中之郷3727-7
電話番号053-594-7111
交通・アクセス・JR東海道本線新居町駅北口前
・東名浜松西インターより30分
・東名三ヶ日インターより30分
WEBサイトhttp://www.boatrace-hamanako.jp/
スマートフォンサイトhttp://www.boatrace-hamanako.jp/sp/
モバイルサイトhttp://www.boatrace-hamanako.jp/m/


ボートレース浜名湖の基本データー

  • 水質:汽水
  • 水面:浜名湖の西岸に位置しており全国でも有数の広さ
  • 風による影響:冬は追い風、夏は向かい風
  • 干満差:あり
  • モーター:減音
  • モーター交換時期:4月


ボートレース蒲郡


所在地〒443-8503
愛知県蒲郡市竹谷町太田新田1-1
電話番号0533-67-6606
交通・アクセス・JR三河塩津駅から300m
・JR蒲郡駅から無料バス随時運行
・名鉄競艇場前駅から300m
・東名音羽蒲郡インターより15分(オレンジロード経由)
WEBサイトhttp://www.gamagori-kyotei.com/
スマートフォンサイトhttp://www.gamagori-kyotei.com/sp/
モバイルサイトhttp://www.gamagori-kyotei.com/k/


ボートレース蒲郡の基本データ

  • 水質:汽水
  • 水面:1マークバック側のコース幅が広く、穏やかな水面で
  • 風による影響:強風は吹きにくいが、強風時は荒れやすい
  • 干満差:なし
  • モーター:減音
  • モーター交換時期:5月


ボートレース常滑


ボートレース常滑(常滑競艇場)ロゴ

所在地〒479-8501
愛知県常滑市新開町4-111
電話番号0569-35-5211
交通・アクセス・名古屋方面から
<鉄道>名鉄名古屋駅→常滑駅、特急31分。下車後、徒歩5分。
<自動車>知多半島道路→知多横断道路(セントレアライン)常滑I.Cより5分。
・中部国際空港から
<鉄道>名鉄中部国際空港駅→常滑駅5分。下車後、徒歩5分。
<自動車>知多横断道路(セントレアライン)りんくうI.Cより5分。
大駐車場有。
WEBサイトhttp://www.boatrace-tokoname.jp/
スマートフォンサイトhttp://www.boatrace-tokoname.jp/
モバイルサイト


ボートレース常滑の基本データ

  • 水質:海水
  • 水面:干満差がなく高い波が立つことがほとんどない
  • 風による影響:伊勢湾による海風により向かい風が多い
  • 干満差:なし
  • モーター:減音
  • モーター交換時期:12月


ボートレース津


所在地〒514-0815
三重県津市藤方637
電話番号059-224-5105
交通・アクセス・津駅(JR・近鉄)、津新町駅(近鉄)無料サービスバス運行
・車で伊勢自動車道津I.C・久居I.Cより20分
・大阪(上本町)から近鉄特急で90分 名古屋駅から近鉄特急で50分
・中部国際空港から「津なぎさまち」まで高速船で40分 「津なぎさまち」から無料サービスバス運行
WEBサイトhttp://www.boatrace-tsu.com/
スマートフォンサイトhttp://www.boatrace-tsu.com/sp/
モバイルサイトhttp://www.boatrace-tsu.com/k/


ボートレース津の基本データ

  • 水質:汽水
  • 水面:干満差や潮の流れはないが、風で水面が荒れることがある
  • 風による影響:夏は「季節風」、冬は「鈴鹿おろし」の影響が大きい
  • 干満差:なし
  • モーター:減音
  • モーター交換時期:9月


近畿地区の競艇場

近畿地区の競艇場は全部で4箇所だ。

  • ボートレース三国
  • ボートレースびわこ
  • ボートレース住之江
  • ボートレース尼崎

ボートレース三国


所在地〒913-0001
福井県坂井市三国町池上80-1
電話番号0776-77-3131
交通・アクセス・JR芦原温泉駅からタクシーで10分
・北陸自動車道、金津インターより車で15分
・無料バス JR芦原温泉駅から(えち鉄あわら湯のまち駅経由)15分
WEBサイトhttp://www.boatrace-mikuni.jp/
スマートフォンサイトhttp://www.boatrace-mikuni.jp/sp/
モバイルサイト


ボートレース三国の基本データ

  • 水質:淡水
  • 水面:スタートライン上のコース幅が広くダッシュ勢が不利
  • 風による影響:年中追い風が吹いていてインが有利
  • 干満差:なし
  • モーター:減音
  • モーター交換時期:4月


ボートレースびわこ


所在地〒520-0023
滋賀県大津市茶が崎1-1
電話番号077-522-0314
交通・アクセス・無料送迎バス JR大津駅(7分)、JR大津京駅(5分)
・自動車 名神大津I.C.より15分 名神京都東I.Cより15分 (161バイパスを通り、皇子山ランプ降りる)
・徒歩 京阪三井寺駅より10分、JR大津京駅より13分
WEBサイトhttps://www.boatrace-biwako.jp/
スマートフォンサイトhttps://www.boatrace-biwako.jp/sp/
モバイルサイト


ボートレースびわこの基本データ

  • 水質:淡水
  • 水面:びわこ競艇場特有の「うねり」が発生する
  • 風による影響:向かい風が5m以上まではインが有利
  • 干満差:なし
  • モーター:減音
  • モーター交換時期:6月


ボートレース住之江


所在地〒559-0023
大阪府大阪市住之江区泉1-1-71
電話番号06-6685-5112
交通・アクセス・地下鉄四ツ橋線・住之江公園駅下車。北口出口から徒歩3分
WEBサイトhttps://www.boatrace-suminoe.jp/
スマートフォンサイトhttps://www.boatrace-suminoe.jp/sp/
モバイルサイト


ボートレース住之江の基本データ

  • 水質:淡水
  • 水面:コンクリート護岸に囲まれたプール型水面。工業用水を使用していて水質は硬い。
  • 風による影響:無風が全体の3割を占めるが、夏は向かい風、秋〜冬にかけては追い風が吹く
  • 干満差:なし
  • モーター:減音
  • モーター交換時期:3月


ボートレース尼崎


ボートレース尼崎(尼崎競艇場)のロゴ

所在地〒660-0082
兵庫県尼崎市水明町199-1
電話番号06-6419-3181
交通・アクセス・阪神電鉄尼崎センタープール前駅下車すぐ
・阪急塚口駅南側から無料バス運行
・JR立花駅から無料バス運行
WEBサイトhttp://www.boatrace-amagasaki.jp/
スマートフォンサイトhttp://www.boatrace-amagasaki.jp/sp/
モバイルサイト


ボートレース尼崎の基本データ

  • 水質:淡水
  • 水面:水面のクセがなく全国屈指の静水面
  • 風による影響:夏は「甲子園の浜風」冬は「六甲おろし」で向い風の日が多い
  • 干満差:なし
  • モーター:減音
  • モーター交換時期:4月


四国地区の競艇場

四国地区の競艇場は全部で2箇所だ。

  • ボートレース鳴門
  • ボートレース丸亀

ボートレース鳴門


所在地〒772-8510
徳島県鳴門市撫養町大桑島字濘岩浜48
電話番号088-685-8111
交通・アクセス・無料送迎バス運行
[本場開催日]JR鳴門駅・徳島駅西・山川・鴨島・東浦・陸の港・福良より運行
・神戸淡路鳴門自動車道 鳴門北・鳴門インターより車で8分 高速鳴門バス停より徒歩3分
WEBサイトhttp://www.n14.jp/
スマートフォンサイトhttp://www.n14.jp/sp/
モバイルサイト


ボートレース鳴門の基本データ

  • 水質:海水
  • 水面:干満差による水位の変化あり。干潮ならまくり、満潮ならインが有利。
  • 風による影響:小鳴門海峡という位置的に風が吹きやすく2ターンマークでの風の影響が大きい
  • 干満差:あり
  • モーター:減音
  • モーター交換時期:4月


ボートレース丸亀


所在地〒763-0011
香川県丸亀市富士見町4-1-1
電話番号0877-23-5141
交通・アクセス・県内無料バス
JR丸亀駅(随時運行、約10分) JR坂出駅
・無料高速艇
水島港フェリー桟橋より運航
※場外発売日は、無料高速艇の運行(運航)はありません。
・運賃・通行料払戻サービス
WEBサイトhttps://www.marugameboat.jp/
スマートフォンサイトhttps://www.marugameboat.jp/sp/
モバイルサイト


ボートレース丸亀の基本データ

  • 水質:海水
  • 水面:干満差による水位の変化あり。潮の流れによるレースへの影響あり。
  • 風による影響:冬場の風が強く2マーク付近に大きなうねりが発生する。
  • 干満差:あり
  • モーター:減音
  • モーター交換時期:11月


中国地区の競艇場

中国地区の競艇場は全部で4箇所だ。

  • ボートレース児島
  • ボートレース宮島
  • ボートレース徳山
  • ボートレース下関

ボートレース児島


所在地〒711-8567
岡山県倉敷市児島元浜町6-3
電話番号086-472-5050
交通・アクセス・JR瀬戸大橋線児島駅から無料バスで3分
・瀬戸中央自動車道 児島インターチェンジで下りて約3分
WEBサイトhttp://www.kojimaboat.jp/
スマートフォンサイトhttp://www.kojimaboat.jp/sp/
モバイルサイトhttp://macour.jp/kojima/


ボートレース児島の基本データ

  • 水質:海水
  • 水面:潮の満ち引きによる影響が大きい。
  • 風による影響:比較的風の影響をうけにくい。
  • 干満差:あり
  • モーター:減音
  • モーター交換時期:1月


ボートレース宮島


所在地〒739-0411
広島県廿日市市宮島口1-15-60
電話番号0829-56-1122
交通・アクセス・山陽自動車道
[上り]大野I.Cから約10分
[下り]廿日市I.Cから約5分
無料駐車場約900台完備
・JR山陽本線宮島口駅下車徒歩3分
・広島電鉄宮島線宮島ボートレース場駅下車徒歩1分
WEBサイトhttps://www.boatrace-miyajima.com
スマートフォンサイトhttps://www.boatrace-miyajima.com
モバイルサイトhttp://www.boatrace-miyajima.com/mobile/


ボートレース宮島の基本データ

  • 水質:海水
  • 水面:潮の流れによるレースへの影響あり
  • 風による影響:レースの前半と後半で風向きや風速が変わりやすい
  • 干満差:あり
  • モーター:減音
  • モーター交換時期:9月


ボートレース徳山


所在地〒745-0802
山口県周南市大字栗屋1033
電話番号0834-25-0540
交通・アクセス・片道(往路)無料タクシー(9時30分~12時00分)
JR徳山駅新幹線口・櫛ヶ浜駅・下松駅南口前より運行(徳山駅から15分)
※モーニングレース開催日は(8時30分~11時00分)
・片道(復路)無料バス
JR徳山駅行(JR櫛ヶ浜駅経由)・JR下松駅行 第11・12R終了後運行
※モーニングレース開催日は12R終了後運行
※ナイター場外発売日はナイターレース第12R終了後も運行
・高速道路ご利用の方
山陽自動車道徳山東I.C下車約15分
3,600台の大型無料駐車場完備
WEBサイトhttp://www.boatrace-tokuyama.jp/
スマートフォンサイトhttp://www.boatrace-tokuyama.jp/sp/
モバイルサイトhttp://www.boatrace-tokuyama.jp/i/


ボートレース徳山の基本データ

  • 水質:海水
  • 水面:満潮時にうねりが発生し荒れる可能性があるが潮の流れは少ない
  • 風による影響:追い風・左横風傾向にあり、向かい風が少ない
  • 干満差:あり
  • モーター:減音
  • モーター交換時期:5月


ボートレース下関


所在地〒752-8511
山口県下関市長府松小田東町1-1
電話番号083-246-1161
交通・アクセス・JR山陽本線長府駅正面
新幹線は、新下関駅・厚狭駅で乗換え
・下関または小月I.C.より、約15分
【片道交通サービス】
JR下関駅等より無料バス運行
※JR(上限970円)、関門汽船、関門橋、関門国道トンネル
※8R締切まで(併売時は下関開催8R)
WEBサイトhttp://www.shimonoseki.gr.jp/
スマートフォンサイトhttp://www.shimonoseki.gr.jp/sp/
モバイルサイトhttp://www.shimonoseki.gr.jp/k/


ボートレース下関の基本データ

  • 水質:海水
  • 水面:穏やかな静水面で潮の影響は少ない
  • 風による影響:瀬戸内海に面していて常に風が吹いているが強風は少なめ
  • 干満差:あり
  • モーター:減音
  • モーター交換時期:2月


九州地区の競艇場

九州地区の競艇場は全部で5箇所だ。

  • ボートレース若松
  • ボートレース芦屋
  • ボートレース福岡
  • ボートレース唐津
  • ボートレース大村

ボートレース若松


所在地〒808-0075
福岡県北九州市若松区赤岩町13-1
電話番号093-791-3400
交通・アクセス・無料バス(ボートレース若松行)
小倉駅バスセンター8・戸畑駅・黒崎バスセンター5などから運行
・JR筑豊線奥洞海駅下車徒歩4分
・小倉駅からタクシーで約25分(都市高速利用)
・黒崎駅からタクシーで約15分
・戸畑駅からタクシーで約15分
WEBサイトhttp://www.wmb.jp/
スマートフォンサイトhttp://www.wmb.jp/sp/
モバイルサイトhttp://www.wmb.jp/m/


ボートレース若松の基本データ

  • 水質:海水
  • 水面:潮によるレースへの影響あり。1ターンマークが潮だまりになっている。
  • 風による影響:海に面しているため年中風が吹いている。
  • 干満差:あり
  • モーター:減音
  • モーター交換時期:12月


ボートレース芦屋


所在地〒807-0133
福岡県遠賀郡芦屋町大字芦屋3540
電話番号093-223-0581
交通・アクセス・無料タクシーJR黒崎・折尾・遠賀川の各駅前から運行
・無料送迎バスJR折尾駅~ボートレース場間(遠賀川駅経由)を運行
・ボートレース場~JR黒崎駅(熊西経由)を運行(12R終了後)
・戸畑方面からの無料バス運行
WEBサイトhttps://www.boatrace-ashiya.com/
スマートフォンサイトhttps://www.boatrace-ashiya.com/sp/
モバイルサイトhttp://www.boatrace-ashiya.com/m/


ボートレース芦屋の基本データ

  • 水質:淡水
  • 水面:静水面で1マークのバック側に葦の群生があり引き波が残りにくい。
  • 風による影響:風によるレースへの影響は少ない
  • 干満差:なし
  • モーター:減音
  • モーター交換時期:6月


ボートレース福岡


所在地〒810-0071
福岡県福岡市中央区那の津1-7-5
電話番号092-771-6061
交通・アクセス・地下鉄天神駅から徒歩約10分
・西鉄福岡(天神)駅から徒歩約15分
・地下鉄天神駅までは、福岡空港から11分、JR博多駅から5分(いずれも地下鉄利用)
・福岡都市高速道路天神北出入口すぐ
WEBサイトhttp://www.boatrace-fukuoka.com/
スマートフォンサイトhttp://www.boatrace-fukuoka.com/sp/
モバイルサイトhttp://www.boatrace-fukuoka.com/m/


ボートレース福岡の基本データ

  • 水質:汽水
  • 水面:潮・川・風により福岡特有のうねりが発生
  • 風による影響:博多湾からの風がレースに大きく影響を与える
  • 干満差:あり
  • モーター:減音
  • モーター交換時期:7月


ボートレース唐津


所在地〒847-0031
佐賀県唐津市原1116
電話番号0955-77-1311
交通・アクセス・JR筑肥線「東唐津駅」より無料バスで約5分。
・長崎自動車道「多久IC」より、厳木多久有料道路・国道203号線経由で約30分。
・ボートレース唐津本場開催日は市内バスを運行。
・福岡市営地下鉄空港線「福岡空港駅」より、JR筑肥線経由で「東唐津駅」下車。無料バスで約5分。
WEBサイトhttp://www.boatrace-karatsu.jp/
スマートフォンサイトhttp://www.boatrace-karatsu.jp/sp/
モバイルサイトhttp://www.boatrace-karatsu.jp/sp/


ボートレース唐津の基本データ

  • 水質:淡水
  • 水面:淡水のプール型で全国屈指の広さ。ピットから2ターンマークの距離が日本一長い。
  • 風による影響:風次第ではレース傾向が変わるほど風の影響が大きく、追い風が多い。
  • 干満差:なし
  • モーター:減音
  • モーター交換時期:7月


ボートレース大村


所在地〒856-0834
長崎県大村市玖島1-15-1
電話番号0957-54-4111
交通・アクセス・長崎空港からタクシーで15分・長崎自動車道大村I.Cから車で15分
・大村駅から無料タクシー運行
・長崎、佐世保、伊万里、佐賀、鹿島、島原、県界から無料ファンサービスバス運行
・大草港、時津港、長与港から無料ファンサービス連絡船運行
※場外発売時にはバス、タクシー、連絡船の運行内容が変わります。
WEBサイトhttp://www.omurakyotei.jp/
スマートフォンサイトhttp://www.omurakyotei.jp/sp/
モバイルサイトhttp://omurakyotei.jp/m/


ボートレース大村の基本データ

  • 水質:海水
  • 水面:2ターンマークの出口に「うねり」が発生
  • 風による影響:2ターンマーク側に海があり、風向きが変わりやすく安定しない
  • 干満差:あり
  • モーター:減音
  • モーター交換時期:7月


\【仲間募集中】定員に達したら終了する!/

各競艇場の特徴・予想のコツをマスター!全国24箇所の競艇場一覧

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次