今回は、今年のSG「第50回ボートレースオールスター」でSG戦10冠を達成したボートレーサーの「石野貴之選手」について、経歴やデータなど様々な情報を紹介していくぜ!
経歴・師匠・過去成績・特徴・恋愛事情など、この記事を読んで、舟券の参考などに役立ててほしい。
【基本情報】石野貴之選手のプロフィール

- 基本プロフィール
名前 | 石野貴之 |
出身地 | 大阪府東大阪市出身 |
生年月日 | 1982年6月3日(41歳) |
身長 | 165cm |
体重 | 51kg |
血液型 | O型 |
- 選手情報
所属 | 大阪支部 |
登録番号 | 4168 |
登録期 | 90期 |
級別 | A1級 |
師匠 | 原田智和(登録番号3607) |
弟子 | 浜本裕己(登録番号4834)中村魁生(登録番号4967)藤山雅弘(登録番号4578) |
特徴 | 自在 |
石野貴之選手は、大阪府東大阪市出身の登録番号4168・大阪支部に所属しているA1級ボートレーサーだ!
登録期は90期で、同期に吉田拓郎選手、川尻泰輔選手、宇野弥生選手などがいる。
父親である石野美好も元競艇選手(登録番号2507)で2009年に引退しているね。
石野貴之選手は、元々野球少年で、高校時代は近畿大学附属高校の野球部キャプテンを務め、甲子園を目指してた高校球児だったんだ!

近畿大学附属高校は甲子園常連校だ!
ほんと競艇選手って、運動神経に優れた人が多いな!
甲子園出場は叶わなず、高校卒業後は、身体が小さいこと、身近に競艇選手の父親がいたこともあり、父親の跡を継ごうと競艇選手を目指すことになる!
石野貴之選手曰く、父親は大学に進学して欲しかったらしく、競艇選手になることを反対していたみたい!



石野貴之選手が競艇選手になって、今は喜んでくれているんだってさ!
その後、やまと競艇学校をリーグ戦勝率6.63(90期リーグ勝率第2位)の成績で卒業し、2002年5月10日、地元住之江競艇場でデビューを果たす!
デビューから24走目で初勝利し、約1年後に初優勝を決め、5年後にはG1初制覇、その3年後には「SG第15回オーシャンカップ競走(ナイター開催)」でSG初優勝を決めた。



トントン拍子でSG制覇まで駆け上がった!
ここからもっと活躍していって、ファンからは石野信用金庫って呼ばれるほどの信頼を持たれる選手になっていくよ!
2011年2月12日、住之江競艇場で開催された「GI太閤賞競走 開設54周年記念」で優勝。
過去に父の石野美好選手も22周年記念の同競走を優勝していて、同一大会父子制覇となった。
その後も活躍を続け、2019年に地元住之江競艇場でグランプリ制覇し、初の賞金王に!
2022年には「 ゴールデンレーサー賞」受賞し、今年5月に「 SGボートレースオールスター 」で優勝を決め、史上8人目となるSG10冠を達成したぞ!



2023年12月に地元住之江で開催されるSGグランプリ出場をほぼ確実にしているし、今年も目が離せないレーサーだ!!
石野貴之選手の出身・支部について
石野貴之選手は、大阪府東大阪市出身の登録番号4168・大阪支部に所属しているA1級ボートレーサー!
大阪支部は、SG11回制覇している絶対王者・松井繁選手や元祖怪物くん太田和美選手も所属していて、層が厚い支部だ!!



その中でもNo.1の呼び声高いのが、SG10冠の石野貴之選手で、今年も獲得賞金トップを走ってるぞ!
石野貴之選手の師匠・弟子について
石野貴之選手の師匠は、原田智和選手(登録番号3607)で、大阪支部所属。
71期で同期は川北浩貴選手、岩崎芳美選手、山崎智也選手、海野ゆかり選手がいるね!
原田智和選手の師匠は、父親の石野美好選手で、石野貴之選手の事は幼い頃から知っているみたい!



原田智和選手は石野一家とは家族同然の付き合いだね!
石野貴之選手の弟子は、浜本裕己(登録番号4834)中村魁生(登録番号4967)藤山雅弘(登録番号4578)の3人だ!
石野貴之選手は、道中・ターン・整備・全てにおいてトップレベルの選手で、学ぶことが多いはず!
これからの活躍に期待したい!!
石野貴之選手の獲得賞金


年度 | 年収(獲得賞金) |
---|---|
2017年 | 1億2677万円 |
2018年 | 6926万円 |
2019年 | 2億2564万円 |
2020年 | 5414万円 |
2021年 | 8010万円 |
2022年 | 8694万円 |
石野貴之選手の獲得賞金は上記の通り!
常に高い賞金を獲得していて、A1級の中でもトップレーサーの一人だ!
2019年には「SG第34回賞金王決定戦競走」で優勝し、この年SG2勝で自身初の賞金王に輝いた!
この年は獲得賞金2億円を突破して、2億円レーサーの仲間入りを果たす!



今年はSG第50回ボートレースオールスターを優勝!
グランプリの出場がほぼ当確していて、2億円を突破する勢いだ!
【今に至るまで】石野貴之選手の経歴


2002年5月10日 | 地元の住之江競艇場ででデビュー。(4着) |
2002年6月19日 | 住之江競艇場で初勝利を飾る。(24走目) |
2003年10月16日 | 宮島競艇場で開催された「新鋭リーグ第19戦」で初優勝。 |
2005年5月25日 | 常滑競艇場で開催された「SG第32回笹川賞競走」においてSG初出場。 |
2007年1月28日 | 大村競艇場で開催された「GI第21回共同通信社杯新鋭王座決定戦競走」でGI初優勝。 |
2010年7月19日 | 丸亀競艇場で開催された「SG第15回海の日記念・オーシャンカップ競走(ナイター開催)」でSG初優勝。 |
2011年2月12日 | 住之江競艇場で開催された「GI太閤賞競走 開設54周年記念」で優勝。過去に父の美好も、22周年記念の同競走を優勝しており、同一大会父子制覇となった。 |
2015年7月20日 | 三国競艇場で開催された「SG第20回オーシャンカップ競走」でSG2回目の優勝。 |
2016年1月24日 | 唐津競艇場で開催された「GI第62回開設62周年記念 全日本王座決定戦」でGI5回目の優勝。 |
2016年7月18日 | 鳴門競艇場で開催された「SG第21回オーシャンカップ競走」でSG3回目の優勝。同大会史上初の連覇を成し遂げるとともに、24年ぶり2人目の「SG初優勝から3冠目まで同一SG」となった(前回は1979・1980・1992笹川賞覇者の中道善博。中道のSG4冠目は1992年グランドチャンピオン決定戦競走であった) |
2016年11月27日 | 大村競艇場で開催された「SG第19回競艇王チャレンジカップ競走」でSG4回目の優勝。 |
2017年5月28日 | 福岡競艇場で開催された「SG第44回笹川賞競走」でSG5回目の優勝(前述の競艇王チャレンジカップから今大会まではおよそ11年ぶりとなるSG4連続優出を成し遂げた)。 |
2017年6月 | 鳴門競艇場で開催された「SG第27回グランドチャンピオン決定戦競走」でもオール2連対の抜群の安定感で優出。SG5連続優出は倉田栄一・植木通彦に続く歴代3人目。25日、優勝戦においてイン逃げを決め、SG連覇・鳴門SG連覇となる通算6回目のSG優勝を成し遂げた。 |
2019年11月24日 | 桐生競艇場で開催された「SG第22回競艇王チャレンジカップ競走」で7回目のSG優勝。そして12月22日、住之江競艇場において開催された「SG第34回賞金王決定戦競走」でSG8回目の優勝・念願の賞金王決定戦初優勝を果たす。また、2019年の年間賞金王(2億2,564万2,666円)にも輝いている。 |
2020年9月18日 | 下関競艇場で開催された「オラレ下関オープン6周年記念 山口ヤクルト杯」で優勝し、全24場制覇を達成。38歳3か月15日、デビュー18年5か月21日での達成は最年少かつ最速記録 |
2022年6月10日 | 住之江競艇場で開催された「GI太閤賞競走」で優勝し、史上10人目のゴールデンレーサー賞受賞者となる |
2023年05月28日 | 芦屋競艇場で開催された SG第50回ボートレースオールスターにて優勝。 SG10冠を達成した。 |
【成績】石野貴之選手のレースデータ(一般戦・グレードレース)


- グレード別成績
グレード | 節数 | 出走数 | 1着数 | 勝率 | 優出 | 優勝 |
---|---|---|---|---|---|---|
SG | 85 | 682 | 166 | 7.78 | 33 | 10 |
G1 | 184 | 1508 | 369 | 6.59 | 39 | 9 |
G2 | 22 | 182 | 46 | 7.13 | 5 | 2 |
G3 | 29 | 255 | 77 | 6.37 | 12 | 3 |
一般 | 238 | 2158 | 815 | 6.94 | 118 | 43 |
総合 | 558 | 4785 | 1473 | 6.93 | 207 | 67 |
グレード | 1着率 | 2連対率 | 3連対率 | 平均ST | 平均ST順 |
---|---|---|---|---|---|
SG | 24.3% | 41.7% | 58.9% | 0.14 | 3.4 |
G1 | 24.4% | 41.5% | 55.5% | 0.15 | 3.4 |
G2 | 25.2% | 47.8% | 64.8% | 0.17 | 3.6 |
G3 | 30.2% | 49.8% | 65.4% | 0.17 | 3.0 |
一般 | 37.7% | 58.0% | 71.5% | 0.17 | 2.9 |
総合 | 30.7% | 49.6% | 64.1% | 0.16 | 3.2 |
- コース別着順成績
コース | 出走数 | 1着数 | 1着率 | 2連対率 | 3連対率 | 平均ST | 平均ST順 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1コース | 995 | 722 | 72.5% | 82.4% | 87.5% | 0.15 | 2.9 |
2コース | 687 | 189 | 27.5% | 55.0% | 66.5% | 0.17 | 3.3 |
3コース | 765 | 202 | 26.4% | 52.6% | 69.1% | 0.15 | 3.0 |
4コース | 802 | 191 | 23.8% | 44.3% | 61.3% | 0.16 | 3.1 |
5コース | 787 | 114 | 14.4% | 34.6% | 51.8% | 0.17 | 3.4 |
6コース | 747 | 55 | 7.3% | 19.6% | 41.7% | 0.17 | 3.5 |
石野貴之選手のコース別成績は上記の通り!
1コースは勝率、3連対率も圧倒的に高く、スタートタイミングも早いため、舟券を購入する時は、1着固定でいきたい!!
石野選手は2号艇を得意としていて、勝率も27.5%と高い数字をマークしている。
差しが上手い選手でもあり、インが格下選手の時は積極的に狙いにいこう!



3コースはまくり差し、4コースはまくりで高い勝率を叩き出してるね!
どのコースも、3連対率が高く、レースに出走してきた時点で注目される選手だ!
そして、石野貴之選手の特徴は道中の巧さ!決まり手、抜きで何度も勝利をもぎ取ってる点、最後まで1着を貪欲に狙ってくる選手でもある!



石野貴之選手1着固定の舟券を購入してレースを楽しもう!
6号艇からあっと言わせる勝利もあるはずだ!
- 競艇場成績
競艇場 | 節数 | 出走数 | 1着数 | 勝率 | 優出 | 優勝 |
---|---|---|---|---|---|---|
桐生 | 15 | 128 | 38 | 7.13 | 6 | 1 |
戸田 | 13 | 104 | 39 | 6.79 | 5 | 3 |
江戸川 | 6 | 42 | 11 | 6.40 | 2 | 1 |
平和島 | 24 | 217 | 61 | 7.06 | 6 | 2 |
多摩川 | 13 | 108 | 31 | 6.37 | 4 | 2 |
浜名湖 | 17 | 132 | 45 | 7.17 | 9 | 2 |
蒲郡 | 25 | 199 | 61 | 6.94 | 9 | 5 |
常滑 | 19 | 162 | 51 | 6.83 | 6 | 1 |
津 | 22 | 195 | 61 | 6.56 | 6 | 1 |
三国 | 23 | 185 | 53 | 6.32 | 3 | 2 |
びわこ | 20 | 175 | 56 | 7.33 | 6 | 2 |
住之江 | 117 | 1015 | 326 | 6.90 | 51 | 19 |
尼崎 | 28 | 237 | 66 | 6.73 | 8 | 1 |
鳴門 | 23 | 200 | 52 | 6.80 | 7 | 3 |
丸亀 | 19 | 158 | 50 | 7.43 | 9 | 3 |
児島 | 17 | 137 | 45 | 7.11 | 8 | 2 |
宮島 | 16 | 151 | 37 | 6.23 | 3 | 1 |
徳山 | 13 | 123 | 38 | 6.99 | 4 | 1 |
下関 | 12 | 106 | 33 | 6.72 | 5 | 1 |
若松 | 24 | 210 | 71 | 6.96 | 11 | 3 |
芦屋 | 20 | 176 | 60 | 7.60 | 9 | 2 |
福岡 | 26 | 236 | 64 | 6.79 | 10 | 4 |
唐津 | 16 | 140 | 46 | 7.10 | 6 | 2 |
大村 | 30 | 249 | 78 | 7.43 | 14 | 3 |
石野貴之選手の競艇場別成績は上記の通り!
24場制覇をしている選手で、どこの場でも高い勝率を叩き出しているね!
競艇場の得意、不得意など石野貴之選手には関係なし!



地元水面の住之江では優勝19回と圧倒的な数字!
まさに住之江に石野ありだね!
【もっと知ろう】石野貴之選手の趣味や休日の過ごし方


石野貴之選手は現在InstagramとTwitterを2つのSNSをやってるね!
Instagramは現在13投稿でプライベート投稿がメインのアカウントだ!



Twitterは今年の2023年1月に開設していることがわかったぞ!
投稿は少く、あまり利用してない感じだった!
石野貴之選手の趣味は釣り・お酒・ゲーム!
オンラインゲームにハマるきっかけは、コロナが流行り、自宅にいることが多くなった事
今では、峰竜太選手がやってるYouTubeチャンネルのゲーム配信に出演したこともあるくらい、オンラインゲームにハマってるそうだ!
- ポンコツ会大阪支部代表


競艇界のエンターテイナーこと、西山貴之が設立したポンコツ会に、大阪支部代表として2022年中旬頃から加入!
ポンコツ会とは、、ポンコツな話をしながらひたすら飲み明かす宴だ!
会長は「大庭元明」で、西山貴浩、林恵祐、谷村啓司という福岡支部主体のメンバー構成。
西山選手が「石野貴之はポンコツ会の大阪支部の代表ですね。しばらくは見習い会員だったんですが、今はもう、正式なメンバーになりました(笑い)。ああ見えて、飲んだらもう、本当にポンコツなんですよ。」とコメントを残してた!



レーサー石野貴之選手しか知らないから、ファンは大喜びだと思う!
ポンコツ会は新メンバーも続々と加入してるね!
石野貴之選手は結婚してる?彼氏事情について


石野選手は2007年に一般女性と結婚していて、息子さんがいることがわかったぞ!!



とても綺麗な奥さんで羨ましいぜ!
息子さんも高校生くらいになったんじゃないかな!
きっと素敵なお父さんに違いない!
石野貴之選手についてまとめ
石野貴之選手について、今回の内容をもとにまとめるとこうなる。
- 大阪支部を代表するSG10冠レーサー
- レースに出走した時は迷わず買い
- 結婚している!趣味はお酒・ゲーム
石野貴之選手は、SG10冠を達成した大阪支部を代表するエースレーサー!!
特徴は、逃げ、差しを得意としていて、全速ターンを武器に1着を狙ってくる選手で、道中の裁きも申し分ないため、舟券に絡んでくる確率は圧倒的に高いぞ!
結婚もしていて、プライベートも充実している注目レーサーだ!



舟券を買うときは石野貴之選手を中心に組み立てて予想してみてくれ!